ムラサキ
Lithospermum erythrorhizon Sieb. et Zucc. / ムラサキ科
| 名前 | ムラサキ |
|---|---|
| 学名/科名 | Lithospermum erythrorhizon Sieb. et Zucc. / ムラサキ科 |
| 生薬名 | シコン(紫根) |
| 薬用部位 | 根 |
| 薬効 | 抗炎症・解熱・解毒 |
| 産地 | 中国 |
主要成分はナフトキノン類(シコニン、アセチルシコニン:創傷治癒促進作用(抗炎症、肉芽形成促進など)、殺菌作用)。
漢方処方の紫雲膏(外用)に配合される。
花ことば:あなたを貴ぶ
シコン(紫根)はコウカ(紅花)、アイ(藍)とともに日本三大色素のひとつ。
絶滅危惧種レッドデータブックIBにランクされている。