研究室と教員

中林 利克
- MESSAGE
-
薬学部の入試担当として受験生の方にお話ししたいと思います。 薬学部で学ぶ科目の基礎となるのは、高校の化学以外に生物学、物理学、数学や英語です。これらの科目を高校で充分学習して来て下さい。薬学科の目指す薬剤師は医療法の改正により、医師や看護師とともにチーム医療を行うと定められました。宿直や日直の業務があり、医療に対する情熱と体力が求められます。健康生命薬科学科の目指す‘薬の科学者’になるために必要なものは好奇心と根気です。これらを備えた皆さんの入学を望みます。
- 専門分野
- 生化学
- 最終学歴
- 名古屋市立大学大学院薬学研究科博士後期課程
- 学位
- 薬学博士
- 所属学会
- 日本薬学会、日本生化学会
- 出身高校
- 宮城県立仙台第一高等学校
- その他
- 宮城県仙台市生まれ
金沢大学薬学部製薬化学科卒
金沢大学大学院薬学研究科修士課程修了
- 研究テーマ
- 骨芽細胞の分化機構に関する研究
- 担当科目
- 生命体の基本単位、生体エネルギー、小さな生命体
- 所属研究室
- 臨床薬学教育センター