閉じる

薬用植物園だより

桜が満開

2025.04.09

薬学部の桜も満開となり
ようやく植物園も色とりどりの花で賑わってきました

大輪で豪華な花ボタン、小さく可愛らしいイカリソウジロボウエンゴサク
黄色い花がパッと目を引くレンギョウ、その他にもナシサクラジンチョウゲなど
沢山の花が咲いています

botan.JPG

ikarisou.JPG

そして、本年度の植物園の見学を再開いたしました
ご興味のあるかたは是非「見学申込書」よりお申込みください

名前 イカリソウ
学名/科名 Epimedium grandiflorum var. thunbergianum / メギ科
生薬名 インヨウカク(淫羊藿)
薬用部位 地上部
薬効 強精強壮・神経衰弱・健忘症
産地 中国・朝鮮・日本
名前 ナシ
学名/科名 Pyrus pyrifolia var. culta
薬用部位 果実
薬効 鎮咳・解熱・利尿
産地 中国、日本
名前 シナレンギョウ
学名/科名 Forsythia viridissima / モクセイ科
生薬名 レンギョウ(連翹)
薬用部位 果実
薬効 消炎・利尿・解毒・排膿
産地 中国、韓国
名前 ジンチョウゲ
学名/科名 Daphne odora
生薬名 ズイコウカ(瑞香花)
薬用部位
薬効 消炎・鎮痛
産地 日本、中国
名前 ボタン
学名/科名 Paeonia suffruticosa / ボタン科
生薬名 ボタンピ(牡丹皮)
薬用部位 根皮
薬効 駆瘀血・消炎・鎮痛
産地 中国、韓国、日本